マンデラ効果の反対って何て言うの?
何て言うんでしょうね?勘違い?
マンデラ効果とは
多くの人が事実とは違う共通の記憶を持っていることで、あるものに対しての認識が多数の人の間で同じように間違っている現象をマンデラ効果・マンデラエフェクトって言います。
代表的なマンデラ効果には、 とっくに死んでいると思っていた芸能人が生きていたというのがあります。(逆もあります)
些細な事であっても、あれっ?こうじゃなかったっけ?という勘違いで済ませてしまいそうなレベルのものもたくさんあります。
ですが、同じように多くの人が間違うのってなんだか変な感じがしませんか?同じように間違いを信じているなんて、パラレル移動したみたいです。
一人だけ記憶が違う場合
おかしな話ですが、多くの人が共通して記憶違いをしている場合はマンデラエフェクトなんて大そうな呼び名で呼ばれますが、一人だけの記憶が違う場合には「勘違い」と呼ばれてしまいます。
なぜそれが勘違いだとわかるのでしょう。それが勘違いだと証明するのもまた記憶です。
勘違い…と思えない私の記憶を書いておきます。同じ記憶を持った人が居たら連絡ください。きっとあなたは、私と同じパターンの世界から移動してきた人です。
かぐや姫のミイラ
数年前にテレビのニュースで宇宙で女性2人のミイラが発見されたと見ました。
宇宙船に乗って漂っていたのか、故障した宇宙船に乗っていたのかはちょっともう覚えていなのですが、確かにテレビのニュース番組で報道されていました。
女性2体のうち1体は顔に骨みたいな器具を装着されていて、それは宇宙船を操縦する機械ではないかと言っていました。2体のうちもう片方は損傷が酷かったと言っていましたが、それほどではなく顔も見て取れるくらいに残っていました。
連日のニュースで取り上げられて、これから専門機関で解剖される?検査される?というような事を言っていました。
メディアもそこそこ盛り上がっていましたが、今となっては全く話題にも上らないのでおかしいなと思って調べてみたら、ニュースで取り上げられた形跡はなく、外国でエイプリルフールに作られれたフィギュアだと言われていました。
私の記憶ではそんな展開ではなく、その発見にニュースキャスターも色めきだって、ロマンだ謎だと盛り上がっていたのです。そして、続報を待つ間に全く触れられなくなった感じです。
私がその時見た画像と、今このバージョンの現実でフェイク(フィギュア)だとされているその画像は同じものです。
言葉の使い方と読み方の差
言葉の使い方でも、あれっ?前まではみんなこう読んでたけどなとか、こう使っていたけどなという違和感もあります。
依存を「いそん」と読むのか「いぞん」と読むのか。数年前までテレビでも一般的にも周りの人も私が耳にしていたのは「いぞん」の方でした。寧ろ「いそん」なんて読み方があることも知らなかったし、使っている人を見たこともありませんでした。学校でもその読み方は習った記憶はありません。既存を「きそん」と読むのもそうです。これまで私は「きぞん」と習い「きぞん」と使ってきました。存を「そん」と読むのは存在「そんざい」や存続「そんぞく」などでした。
「前回」と「先回」もそうです。これは半年くらいの期間かもっと短い期間で周囲が入れ替わりました。これまで私は「前回」と使っていたし、周りの人もそうでした。会社で定期的な会議があったり、プロジェクトを追いかけたりするミーティングがあったりしていたので「前回」という言葉は割と頻繁に、普通に使うワードでした。
でも、突然皆が「せんかい」と使い始めたので
えっ?今度は「前回」を“せんかい”と読むようになったの??でも「前」は「せん」とは読まないし読みようがないなと思いネット検索すると「先回」が出てきました。
小さい頃から馴染みがあるという人もいると思いますが、その人はずっとこのバージョンの現実を生きてきたのだと思います。私は子供のころから今に至るまで学校でも会社でも「せんかい」というのを聞いたことありませんでした。会社に入って頻繁に聞くようになったのは入社後3~4年経ってからです。
おかしいですよね。
記憶のズレはパラレルワールドへの移動
このように今までの記憶と違う事が起こるのは誰にでもあって、それも割と頻繁に起こっていると思います。なぜなら誰もが瞬間瞬間を選択しながらパラレル移動をしつつ現実を体感しているからです。
ただ、ズレが大きいと私のように違和感を感じてなにかおかしいなと思うのですが、大半は少しのズレなので、みんな気のせいで済ませてしまいます。
パラレルワールドに移動したい!と思っている人は、日々日常の些細なズレをよく観察して現実の嘘を見破ると、自分が常に移動していたのだという事が腑に落ちてパラレル移動していることを実感できるようになるかも知れません。
好都合なパラレルワールドに移動したい場合は好都合なズレをより多く探すと良いですね。
コメント